top of page
NEWS
検索


ラグビー元日本代表築城昌拓さんによる講演会のお知らせ
みなさん、こんにちは。成人厚生委員です。 ★11月16日(土)11:45~ 7人制ラグビー元日本代表築城昌拓さんによる講演会のお知らせです★ みなさん、お子さんをどんな子に育てたいですか? やり始めたら、やり切る子… 何でも頑張る子… 失敗を活かして前に進む子…...


令和6年度 家庭教育支援講座
令和6年度 家庭教育支援講座のお知らせです。 こちらからお申し込みください。(複数講座申込可能です) https://forms.gle/95Wave52zJTjHG4Z8


南区人権講座②のお知らせ
理尽な犯罪と家族の日々を振り返って今 ●会場参加 日時 6月20日(木) 14:00~15:30(開場13:30) 場所 南市民センター文化ホール 〒815-0032 福岡市南区塩原2-8-2 ●録画参加 6月26日(水) 10:00~7月9日(尖)17:00...


南区人権講座① のお知らせ
子どもたちの笑顔を守るために 少年サポートの活動より 講師 福岡県警察本部少年課 福岡少年サポートセンター 少年育成指導官 上野敬子さん 日時 令和6年6月7日金曜日 14:00-15:30(開場13:30) 場所 南市民センター文化ホール 申込不要、参加費無料です。


『可能性への挑戦』
講師は、自閉症の画家、太田宏介氏のお母さま太田愛子氏とギャラリー宏介株式会社を企業された、お兄様の太田信介氏のトークセッション また、太田宏介氏によるライブペインティングを会場にて行います。 参加申込フォーム https://forms.gle/TNhsJBdxQMB3J9...


「人から愛され 応援される 子どもを育てる」極意
【↓参加申込フォーム↓】 https://forms.gle/vodgqQkmks9iqRQRA アーカイブ配信:福岡市PТA協議会ホームページのPTAチャンネルにて配信いたします。 詳しくは後日、お知らせをいたします。 【お問い合わせ先】福岡市PTA協議会 事務局...


朝食の重要性~おいしく簡単にできる朝食メニュー~
令和5年度「早寝早起き朝ごはん」啓発講演会のお知らせです! 子どもの成長に欠かせない毎日の朝食作りのヒントになるのではないでしょうか。 お時間を見つけてぜひご視聴ください! 配信期間 令和5年7月18日(火)~7月27日(木) 参加費無料・事前申込不要


【お知らせ】講演会~好感・共感・親近感が人権力を育む~
令和4年度南区人権を考えるつどい テーマ 好感・共感・親近感が人権力を育む ~全国水平社100周年を迎えさらなる同和問題の解決を目指して~ 講師:明石 一朗さん 日時:10月6日(木)14:00~15:30 会場:南市民センター文化ホール 定員:400名 ※事前申込み必要...


【お知らせ】オンライン講演会~どう使わせるスマホ・タブレット?~
令和4年度『早寝・早起き・早ごはん』啓発講演会 テーマ:どう使わせるスマホ・タブレット? ~子どもたちの心身の健康を守るために~ 講師:佐藤 和夫 氏 配信期間:令和4年7月20日(水)~7月29日(金) 子どもたちのスマホなどのメディアとの関わり方についての講演会が、...


【お知らせ】南区人権講座
”差別のない明るい地域づくりを目指した取り組みの輪を広げるため” 市民対象に開催される講座です。 今後も随時お知らせ致します☺ 第①回 テーマ:『LGBTQ+に学ぶ多様性を受け入れる社会』 講師:久保井 摂さん(九州合同法律事務所 弁護士)...
bottom of page